働く環境

WELFARE

人材育成を大切にしています

入社3年未満離職率

3.7%

入社5年未満離職率

11.1%

入社10年未満離職率

20.9%

新卒生が入社後、離職率が少ない職場です。
入社3年未満離職率 3.7%(入社人数27名、内離職者1名)
入社5年未満離職率 11.1%(入社人数45名、内離職者5名)
入社10年未満離職率 20.9%(入社人数81名、内離職者17名)

(短大卒以上 2025年5月現在)

ワークライフバランスを重視しています

年間休日

121

年次有給休暇

最大20

有給取得率

75%

年間休日は121日で年次有給休暇は最大20日です。
有給取得率:74.54%
育児休暇:過去1年間取得者12名(内女性8名、男性4名)*
(2024/5/21~2025/5/20 実績)
* 過去5年間の育児休暇取得者42名(内女性29名、男性13名)、職場復帰率100%

快適に働くための取り組み

仕事のこと

時間単位有給の使用が可能

当グループでは、1時間単位の有給が最大年40時間使用可能です。

残業時間の管理・ノー残業デー

月3回金曜日に実施しています。

新人・若手の育成支援WEBサービスの利用

セルフマネジメント力の向上と成長を職場全体で支援するため導入しています。若手自身が状態を共有することで、不明点や悩みを早めに解決する機会となります。

各種講習会

安全衛生関連、仕事上で必要な講習や資格取得に関わる費用を会社負担で参加できます。

永年勤続表彰

10年毎に旅行クーポンや笹屋ホテルの割引・特別慰労休暇などがあります。

安全衛生活動と教育

社員の健康と安全を守るために健康診断や安全点検等の活動を行っています。また、活動を支えるために安全衛生教育やメンタルヘルス教育を定期的に行っています。

延長保育・一時保育可能な保育園の利用

多様な勤務形態等に応じて、延長保育を実施。また、ニーズに柔軟にお応えするために、一時保育の受け入れを行っています。

エントリー

ENTRY

新卒採用
採用情報一覧