八光グループについて

ABOUT

MOTTO

社訓

われらは社会のためにあり

企業活動の中心には、社会への貢献があるという考え方です。
企業の利益追求だけでなく、社会全体の利益を考えられる姿勢を持ち、
地域社会の発展や持続可能な社会を実現していきます。

HAKKO GROUP

八光グループについて

私たち『八光グループ』が製造業をスタートさせたのは、第二次世界大戦の真っ只中のこと。以降、紆余曲折を経ながらも、長野県千曲市から日本全国さらには世界へと活躍のフィールドを広げ続けています。

創業者は豊富な人脈で、優秀な技術者を全国から呼び寄せ、戦後情勢が落ち着くやいなや「電気ヒーター」「医療機器」「活字鋳造機」の製造を始め、特に「活字鋳造機」は当時業界の先駆けとして信望を得て、全国の新聞社や活版業者から注文が殺到し、八光の主力商品としての地位を確立しました。

こうして創業当時から地道かつ丁寧な【ものづくり】を貫き、独創性あふれる自社製品で勝負し続けることが『八光グループ』の基本姿勢です。そして、その真っ直ぐな心持ちで何事にも揺るがぬ高い技術力を今に受け継ぐ。これこそが当グループの最大の強みであると確信しています。

その技術力を発揮するために、社員には常に向上心を持ち、能動的な思考と行動を意識してほしいと考えています。技術は、それらに独自のアイデアが加わってこそ輝きを放つもの。だからこそ、私たちは仕事とはいえ「楽しむこと」を重視しています。というのも、自由な発想というのは、好きなことを好きなように楽しみ、面白いと感じられる健やかな精神から生まれるからです。

そのため社内では社員同士が日頃からコミュニケーションを図れる風通しの良い環境作りを整え、仕事でもプライベートでも悩みや迷いを抱え込まずに解決できるよう努めています。

現在、八光グループの両輪を担っているのは、(株)八光のメディカル事業部と(株)八光電機の2社です。この2社はそれぞれに、【医療機器】と【電熱器】の開発・製造・販売を行い、高品質でオリジナリティーにあふれた自社製品で業界を牽引しています。

BUSINESS

事業紹介

八光電機 電熱器事業

電熱器事業を担い、工業用ヒーター等、産業向けの加熱システムを研究開発し、モノづくりに必要不可欠な「熱」に関する多種多様な製品を社内で一貫生産し、すべての業界で活躍しています。電熱業界の先駆者として参入してから、お客様の要望に応じたオーダーメイド・ニーズに対応した製品を生み出し続けています。

八光電機について

八光 メディカル事業

シングルユース医療機器のパイオニアとして培ってきた高い技術力を誇る八光は、ニーズに的確に応える医療機器を提供し続けてきました。 医療技術の進展に伴って寄せられる医療現場の新たなニーズに迅速に対応する柔軟な開発体制を持ち、信頼性の高い医療機器を日々創出しています。

八光について

アズシエル Web・システム事業

八光グループや企業を対象にWeb、システム、セキュリティ、ネットワークを提供する事業部です。

笹屋ホテル ホテル事業

長野県千曲市の戸倉上山田温泉で有形文化財としても登録があるホテル事業です。

坂井銘醸 酒蔵・飲食事業

八光グループの発祥である酒蔵でしたが、現在はお土産屋兼お蕎麦屋事業を行っています。

ひかり保育園 保育事業

社員・地域住民向けの保育施設を運営し、働く親をサポートしております。

ひかり奨学会 奨学金事業

未来ある若者への支援としての給付型の奨学金支援事業です。

HISTORY

八光グループの歴史

信州の片田舎で小さな工場が動き出したあの日から、
社会のために、未来のために創造し、
成長を続けてきた八光グループの歴史を紹介します。

FEATURE

人を大切にする

「人を大切にする」八光グループでは、社員が長く務めやすい風土づくりも行っています。 社員のワークライフバランスを考えた各種制度もあるため、 有給取得率が高く、産休・育休も取りやすい環境です。

人材育成を大切にする

短大卒以上 入社3年未満離職(入社22名)

0%

ワークライフバランスを重視

年間休日

121

さまざまな福利厚生

・笹屋ホテル宿泊費無料制度、割引制度

・独身寮、住宅補助

・奨学金返済補助手当

・財形貯蓄 奨励金制度 など

快適に働くための環境

・ノー残業デー

・ストレスチェック・健康診断・快適職場調査

・新人・若手の育成支援Webサービス

・延長保育・一時保育可能な保育園の利用など

エントリー

ENTRY

新卒採用
採用情報一覧